株式会社JMDCは、2025年10月21日(火)、2025年11月11日(火)に、「現場トップが語る!次期診療報酬改定クロストーク!」を開催いたします。

医療を取り巻く環境が激変する中、今回の診療報酬改定は病院経営の行方を大きく左右します。本セミナーでは、第一線で活躍する方々が、これからの病院が取るべき戦略と、変化を乗りこなすための組織づくりについて、本音で語ります。

≪開催概要≫
【日時】
 ・第1回:2025年10月21日(火)17:00~18:00
 ・第2回:2025年11月11日(火)17:00~18:00
【登壇者】
<第1回:2025年10月21日(火)>
 ・芦原 教之 氏 (医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院 事務部長)
 ・佐々木 教泰 氏 (医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院 経営管理部次長 兼 医事課長)
<第2回:2025年11月11日(火)>
 ・小前 貴志 氏 (社会医療法人大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院 事務部長)
 ・寺田 文彦 氏(社会医療法人近森会 近森病院 管理部長)
【座長(両日共通)】
 ・田中 利男 氏 産労総合研究所 執行役員 病院経営グループ局長 (一般社団法人 日本施設基準管理士協会 代表理事)
【対談テーマ(両日共通)】
 ・急性期病院の生き残り戦略
  ~地域医療構想のその先へ。急性期病院が描く未来図とは~
 ・院内マネジメントとキャリア
  ~「また改定か…」を「よし、やろう!」に変える~
  現場クロストークでひも解くマネジメントとキャリアのヒント
【開催概要】
 ・対象:病院の事務部長、経営企画など事務部門の方
 ・費用:無料
 ・形式:Zoom ウェビナー
 ・申込:下記リンクよりお申し込みください。

<1回目>
詳細・お申込みはこちらよりご確認ください。
<2回目>
詳細・お申込みはこちらよりご確認ください。